もしも土地を持っていて、建物なども建てずに持て余しているのであれば、それはとてももったいないことです。建物をたててアパートやマンションとして貸し出したりすることで収入を期待出来ます。しかし、最初に必要な初期費用として、建物を建てるのであれば数千万円かかってしまい、家賃収入で元を取るにはかなりの期間が必要になる場合も多いです。そこでおすすめなのが、駐車場にしてしまうことです。
空いている土地を埋め立てて駐車場にすることで、建築費用は建物と比べるとかなり安く済みます。そしてそうした場合は管理費もそんなにかかりません。一週間のうちに何回か様子を見に行って、ゴミが落ちていたら拾うくらいでよいのです。時間も労力もそこまでかからないのにも関わらず、月極め駐車場にした場合は設定料金×台数分が口座に入っていくのです。
こんなに良い話はありません。しかしそんな駐車場経営にも、注意すべき点があります。それは「場所」の問題です。元々駐車スペースがなく、路上駐車していると警察に捕まってしまうような場所なら、月極めにしなくても十分な収入が見込めます。
しかし、数時間程度なら路上に停めていても問題がないような場所の場合は月極めにする必要があるでしょう。また、近くに民家やアパート、マンション、会社などがない場合は月極めでもあまり収入は見込めないでしょう。そのため、「持っている土地の周囲の情報をよく知った上で、十分な収益が見込めるのであれば」という条件を満たした上で、駐車場経営はとても良い収益方法だといえます。